comm.arch. (コム・アーチ) SUPER TIGHTLY PLATED L/S [2-color]

販売価格: 19,800円(税込)
商品詳細
comm.arch. (コム・アーチ) SUPER TIGHTLY PLATED L/S [2-color]のご紹介です。
素材は、
インド産コーマ糸の空気紡績糸(空紡糸)を使用し、旧式の裏毛編機(シンカー機)で編むことができる極限まで度詰めにした、プレーティング天竺です。
通常のシンカー機ではここまで度詰めに編むことは不可能なので、かなり踏み込んで製作したカットソー生地になります。
アメリカ製空紡糸の生地よりも日本製は目面がキレイなため、実際に製品を触って頂いてしっかり感を実感できるアイテムです。
伸縮性に乏しいため、通常のサイズ寸法よりも1サイズ大きい設定にしております。
※空気紡績糸(空紡糸/オープンエンドヤーン)
糸の紡績時に空気圧で繊維一本一本をほぐし、高速回転させた機械の遠心力により、寄り合わさる構造を持ちます。
繊維の間に空気を含むため、ふっくらしたボリューム感がありますが、
生地はドライでざっくりしたナチュラルな硬めの風合いになるのが特徴です。
多少ゴワゴワした感触がありますが、吸汗性と速乾性に優れています。
アメリカ製のカットソー生地を彷彿させる製法です。
※プレーティング(二重臼/添え糸編み)
ニット(セーター類)やカットソー生地共に使用される製造方法で、基本的には表地とは別の糸を、裏側に添え糸として出して生地を編んでいく手法です。
今回製作された生地は、裏側を見て頂くと分かりますが、通常の裏毛のループとは違い、短く糸が渡っています。
プレーティングをする事で、二重臼という名の通り、生地が一枚で表面と裏面、合わせて二重の厚みが出ます。
コムアーチのバスクシャツ。
アイテム自体は、3色展開ですが、MEETSではボーダーの2色をピックしました。
久々にバスクボーダーが気分です。
シンプルなデザインですが、バスクシャツの特徴でもあるボートネックをコムアーチなりにアレンジ。
ヨコに広がりすぎるボートネックですが、立体裁断によりクルーに近い見栄えにしてあります。
シルエットも全体的にゆったりしており、非常に着やすいサイズ感に作ってあります。
シンプルかつベーシックなアイテムだからこそ、拘りの詰まったアイテムをチョイスしてほしい。
そんな想いに、このコムアーチのアイテムはぴったりです。
是非一度、袖を通してみて下さい。
着用モデルは 170cm、58kg で サイズ3(M) を着用。
MADE IN JAPAN
material : cotton 100%
size
: サイズ3(M) ( 着丈 64.5cm / 身幅 56cm / 肩幅 50cm/ 袖丈 52.5cm )
: サイズ4(L) ( 着丈 66cm / 身幅 58cm / 肩幅 52.5cm/ 袖丈 54cm )
【 comm.arch/コム・アーチ 】
1. Communication Architecture の略語
2. 日本の美しい女性、小町(KOMACHI)に基づく
3. Joe Mc のディレクションによるメンズニットウェアブランド。
comm. arch. (コム・アーチ) は 2014 A/W からJoe Mc のディレクションによりスタートしたメンズニットウェアブランド。
日本国内紡績の糸を厳選し、現存する貴重なニットデザイナーや職人の連携 (communication) により、ニットウェア (architecture) が製作されている。
とにかく、素材、作り、プロセスに拘り、全てが [Fully Fashioned/成型編み] された、心地よく長く着られるニットウェアを作っている。
comm.arch. のニットウェアコレクションは、いわば日本の 「BORN KNITTERS」 の集大成ともいえる。